

待ち望んだえびちゃんたちが来たのに、或いは一夜城で死に絶えたわけでもないのに、彼女はえびちゃんゲットの喜びにひたることなく、次のおねだりターゲットにロックオン(・_・)エッ..?
…金魚♪
きんぎょ?
今さら(?_?)(?_?)
とりあえず理由を聞きます。
「熱帯魚やビーシュリンプは可愛いけど、群れるところをそっと眺めるばかり。話しかけるとなついて反応するお金魚が無性に懐かしくなった」
のだとか。
かなり勇気出してビーシュリンプお迎えした直後なんで、正直気分悪かったです。
でも、バーチャルでない活動の時間と場確保のため、小さな水槽で金魚邸を作って、廉価な金魚ちーを1匹だけお迎えしました。
上の娘は、実現可能か不可能かは度外視で「○○したい」「◆◆したい」と想像の翼はためかせるのが楽しいのだとか。
「それは現実的に難しいね」という言葉には、「私のしたいこと応援してくれない」とか「二言目にはダメダメばっか」なんて感じの過剰反応。
…現実性とか、身の丈ってものが、今の彼女には想像の翼を折る忌々しいものに映るみたい。
彼女が生きてる実感は、心臓が動いてるなってことだけ
…なんて恐ろしい一言を何気なく言ったりします。
そして、そう呟いたことは、決して覚えていない。
彼女の何気ない呟きを漏らさず掬い集めて、彼女の心のジグソーパズルを彼女に代わって組み立てるのが、「神様からの宿題」なのかなあ?
…なんてことを考えるこの頃です。
【関連する記事】
最近、娘に言っている事は、とりあえず義務教育期間が終わるまでは、主義主張はホドホドに!!!です。
こんにちは。
体のドでかい幼児を相手にするような日々です…
うちのコには
〉中学生いっぱいは主義主張ほどほど=周りの大人が壁になって守るため
…て言っても響かないだろうなあ。
心は駄々っ子、体は老人のようにアチコチコリコリ、一方的に誰かの庇護を受ける生活の裏で、何か「彼女を月並みに大人になりたいって思えなくしている要因」を感じるんだ。
その一つが、ある時期からバナナを丸のまま自分で皮むいて食べたがらなくなったことなんだ…
でも、金魚は可愛いではないですか!(*^-^)
こんばんは〜
色紙を2種書きました。
落款の朱肉を乾かしてるところです…
“Better late than never(遅くともしないよりマシ)”…てことで(^。^;)
お好きなほうを送りますε=ε=┏( ・_・)┛
息子君、お友達からの一言一言が気になっちゃうのかなあ?
でもえこりんさんに愚痴ってくるだけマシだと思う。愚痴る=自分の気持ちの整理だもん。
親の見てないとこでヤなことあって、だけど誰にも愚痴んないでためてたら…たまんないよ。うちの子みたいに「自分だけの秘密基地」を心に建ててそこに住まうようになると、他人と接する時(思考回路の)通訳要ることあるよ(;_;)
実は、昨秋から、子どもの強い希望でウチにもグッピーがおります。最初はつがいの二匹だけでしたが、今では、、、20匹近くおります。一度にたくさん生むのですね。
当たり前なのでしょうが、生まれてすぐに泳いでいる姿には夫と私はえらく感動しました。でも、子どもにはそんなに大したこととは思えないようでした。どうやら親だからこそ感じる気持ちなのでしょうね。
水槽近くに行くと、こちらに寄ってきます。エサがほしいだけかもしれないけれど、わかっているんだと思うと、癒されいてます。
一番、癒されているのは夫かもしれません。
こんにちは。
最近四六時中監視されてるような心持ちで、パソ立ち上げられてません(T_T)ブログも携帯から辛うじて更新の有り様…
うち、グッピーは2代目で全滅してから飼ってないです…♂が尾ぐされ病ラッシュで(T_T)それでも産仔シーンは感動的だったー(^O^)
ちなみに今やってるお魚は、テトラとコリドラスとグーラミィとダニオ、水草も育てて、赤白えびちゃんが来て…子供たちも私も癒されまくりだけど、外国語+観賞魚は、家計破綻(*_*)本気でヤバい
子供さんの希望を全て聴くのも難しいですね〜。
理解はするも実現させない方法ってなくもないと思いますが…。
実現した前提で事後起こり得る物を表現しその場合の対処を聞き出す。結果について自分で処理できなければ諦めさせる論法。
子供さんに答えを考えさせる事ができれば、親に頭ごなしで否定されてないから自分での納得がしやすいんじゃと思います。
えらそうな事ですいません。
こんばんは。
最近やっと衝動的に「欲しい、欲しい」言う時と本気で欲しい時を見分けられるようになってきました。
ポイントは「機を待てるかどうか」と「ゲット後どれだけ興味が持続するか」かなあ…
でも上の子はマンガコレクションで下の子とタッグ組むこと覚えたからなあ…( ̄○ ̄;)
だけどマンガコレクションは「卒業」のあかつきには資金源になっていただくもんね(`o´)…ハッハッハ
どーでもいいけど娘が心の秘密基地から出てくるのはいつの日か(-.-;)